こんにちは。
「夫婦で着回しブログ」fufuです。
夫婦で着まわしに最適なアイテムをユニクロやGUのファストファッション中心にご紹介いたします。
第一回目の着回しアイテムはこちら

UNIQLO×Engineered Garments
フリースノーカラーコート 4,990円
在庫はほとんどない状態ですが、 今ならセールで2,990円になっています 。
今季大人気だったユニクロ×エンジニアドガーメンツ
Instagramで検索すればオシャレに着こなした投稿が沢山でてきますし、
ちょっと街を見渡すと数人は着ている人を見かけるんじゃないか?
というくらい世の中はこのフリース達であふれています。
巷ではプルオーバータイプとジャケットタイプのモノが人気のようでしたが、私達がオススメしたいのはライナーコートをモチーフにしたタイプです。
「ライナーコート」とは、元々はモッズコートやM-65などのミリタリー服のインナー用に作られた防寒着の事です。
最近はアウターとして使う事も多くなり、レディースでは数年前からよく見かけるようになりましたね。
今回のユニクロ×エンジニアドガーメンツのコートはやや着丈が長めのデザインで防寒着も高く、
冬場はコートのインナーにも使えるのでコスパもかなり良と思います。
そして他のユニクロ×エンジニアドガーメンツのアイテムより着ている方が少ないので「ユニバレ」しにくいってのもオススメ理由の1つです(笑)
やっぱり「ユニクロ」って分かるとチョット恥ずかしいですよね~(笑)
それではこのコートを使ったコーディネートにいきましょう~
夫婦で着まわし 旦那さん(彼氏) 編
まずは旦那さんコーディネートをご紹介いたします。
旦那さん・彼氏さんをオシャレにする為の参考にしてください。
身長181cm 瘦せ型
コートのサイズはXLです。
全身ユニクロです。

前を閉じると

コートのインナーにすると

いかがでしょうか?
そんなに考えなくともサマになるアイテムだとはおもいますが、ポイントが3つあります。
- モノトーンで揃える。
- 細身のパンツを合わせる。
- 首元が寂しくなりがちなので、シャツやハイネックを合わせる。
ユニクロのこの辺りのアイテムなんかオススメです。
ソフトタッチハイネックT (長袖)1,000円

このソフトタッチシリーズはヒートテック並みに安いのに、保温性も高く、しかもコットン100%。
ヒートテックだと痒くなってしまうって方にもオススメです。
表面を起毛させていてスウェードのような高級感もあります。
ネックの4種類あるんですが、タートルネックが苦手な私はハイネックをオススメします。
EZYアンクルパンツ(ウールライク・丈標準65~71cm) 2,990円
ユニクロの看板商品とも言える EZYアンクルパンツ シリーズ。
ウエストがゴムになっているのでお腹周りが気になっている旦那さんも楽チン。
アンクル丈なので足元がスッキリして誰が履いてもそれなりに見える最高のパンツです。
生地やデザインで何種類かあるんですが、とりあえず裾がジョガータイプ(ゴム)ではないモノを選べば問題ないと思います。
以上
メンズコーデ、ポイント、オススメのアイテムでした。
是非旦那さん・彼氏をオシャレにする参考にしてください。
夫婦で着まわし 奥様(彼女)編
続いて奥様コーディネートの紹介です。
155cm 瘦せ型
コート サイズXL



XLのオーバーサイズなのでさすがにアウターのなかに着るのは厳しいので
アウター感覚で。
袖が長いので2回折り返してます。
中にインナーダウン、ニットを着てストールぐるぐる巻きで冬過ごしてます。
ホントぐるぐる巻きです。寒がりなので。
今回はスカートに合わせていますがスキニージーンズでもワイドパンツにも合わせられるので個人での着回しアイテムとしても優秀です。
着回しアイテム まとめ

今回の着回しアイテム
「 ユニクロ×エンジニアドガーメンツ フリースノーカラーコート」
男性はあんまりロング丈のアイテムは選ばないので、そういった意味でも旦那・彼氏をオシャレに見せるにとっても良いアイテムだと思います。
インナー・アウターに使えてコスパも◎
私達は旦那さんもゆるめに着たかったのでXLサイズにしましたが、旦那さんのジャストはMサイズでした。
「夫婦で着回し」となるとどうしても男性にサイズを合わせなくてはならないですよね。
その辺はお互い試着して確かめてみてくださいね。
オンラインの在庫も少なそうなんで気になる方はお早めに。
それでは次回の投稿もお楽しみに~
コメント